Jumping Tea Pot

Jumping Tea Pot

茶葉が動き、ジャンピングがおこりやすい丸型ポット。
注ぎ口に茶こしが付いているので、しっかり茶葉が広がります。

商品情報

おいしさのキーワードは、
『ジャンピング』。

“ジャンピング”とは・・・

おいしい紅茶のキーワードとして知られてきたのが”ジャンピング”。
お湯の中で茶葉が上へ下へ動く様子を指します。茶葉のよりがお湯の中で浮き沈みすることで徐々に開き、茶葉の香りとうま味が溶け出して極上の味わいになります。

きれいなジャンピングをおこす秘訣は、お湯の温度。沸騰直後の95°C前後のお湯には、茶葉を動かすために必要な、ほどよい泡(空気)が含まれています。本体の底に一度沈んだ茶葉が再び浮き上がり、これを数回繰り返した後、茶葉が沈み切ったら飲み頃です。

注ぎ口に茶こしが付いているので、しっかり茶葉が開きます。

写真の様に茶こしを入れフックを注ぎ口にひっかけて固定します。
※注ぎ口がかけた際は修理が可能です。

仕様・価格

ジャンピングティーポット(500ml)

価格
製品サイズ

幅195×奥行120×高125mm
口径68mm

ジャンピングティーポット(800ml)

価格
製品サイズ

幅225×奥行137×高130mm
口径79mm

カラー

シルバー

材質

本体/耐熱ガラス 茶こし/ステンレス

原産国

本体・フタ/中国製

・耐熱ガラス製ですので、お茶の色合いも愉しめます。
・スレンレスの茶こし付き。(茶こしを外せば電子レンジOK)

※商品価格・取扱商品は、市場の状況などにより変動いたします。詳しくは店舗へお問い合わせください。